2025年6月27日に製品版で2回目のアップデートを実施。アイテム調整のみ。
ver1.0.2:アイテム調整を実施。
アイテム調整
共通アイテム
上方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
魔法のたいまつ![]() | クールダウン -0.1秒(1.4秒) | 最近あまり見かけない武器。材料アイテムのたいまつと同じクールダウンになった。 |
プラチナ会員カード![]() | トレード発生率 +5%(25%) | 現時点ではトレード自体の有効性が低く、5%上昇した程度ではほぼ意味はないと思われる。 |
堕落のクリスタル![]() | バックパックに配置時のクールダウン -0.2秒(4.3秒) | このところ頻繁に上方修正されているが、まだ目立つ疲労ビルドは開発されていない。環境的にも疲労ビルドは厳しいと思われる。 |
幸運泥棒のアリスイ![]() | コスト -1G(6G) | コストが下がったことで買いやすくなった。ただ、単体性能は微妙であり、クラフトがしやすくなったという印象。 |
レンジャー専用アイテム
上方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
青セージの首飾り![]() | ★にある武器のヒット時のマナ獲得量 -1(3) | メガクロハンマーにおいて、マナオーブの35マナ消費時効果(通称:爆発・マナバースト)を利用する形が強力だったが下方修正された。 |
メガ・クローバー![]() | 15幸運到達時のバフ獲得量 -3(22) | メガ・クローバーの選択率が偏っているため下方修正された模様。 |
下方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
ハリネズミ![]() | コスト -1G(6G) | 単体性能が微妙であり、森の仲間たちの中で一番買いにくいペット。コストが下がったことで少し買いやすくなった。 基本的にクラフト目的で買うため、幸運泥棒のアリスイと同じような立ち位置のペットと言える。 |
スノーマスター![]() | クールダウン -0.2秒(3.8秒) | 強化を獲得するための条件が10フリーズ以上と厳しく、活用しにくい。レンジャーには有力な氷結ビルドがない点でも厳しい。 |
リーパー専用アイテム
上方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
ドクガエル![]() | ★つきアイテムが10バフ獲得毎の回復量 +2(12) クールダウン -0.2秒(3.8秒) | 毒蛇の杖とシナジーが高いペット。毒ビルドでうまく活用したい。 |
夜闇のヘアコーム![]() | バトル開始時の吸血獲得量 +1(6) | バトル開始時の吸血の獲得量が増えたことで、吸血ビルドの立ち上がりが早くなった。 |
大ナベ![]() | クールダウン -0.1秒(3秒) | 最近あまり見かけなくなったので上方修正された模様。 |
下方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
呪われしダガー![]() | クールダウン +0.2秒(2.8秒) | 呪われしダガーの選択率が偏っているため下方修正された模様。 |
パイロマンサー専用アイテム
変更なし。
バーサーカー専用アイテム
上方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
トゲの壁![]() | ダメージ減少量 +3(12) | 2回連続の上方修正。ダメージ減少量だけ上がってスタミナ除去量は据え置き。 シカ神のトーテム+ローズウィップでトゲの杖をクラフトしない形なら活躍するかもしれない。 もう少しダメージ減少量かスタミナ除去量に上方修正が欲しいところか。 |
タカのルーン![]() | バックパックに配置時のクールダウン -0.2秒(2.6秒) | 目くらましを付与するアイテムの中では、条件なしで100%発動するため強力な部類。ただ、目くらましは後半になるほど多くスタックさせないと効果が薄いため、複数集めにくいタカのルーンだけでは目くらましを機能させにくい。 シャーマンの仮面+ライトセイバーのような形であれば活躍しそう。 |
ゾウのルーン![]() | バックパックに配置時の体力最大値増加量 +5(45) | 武器または非武器に装着時の効果が強力なため、積極的にバックパックに配置することは少ない。 |
トラのルーン![]() | バックパックに配置時のバフを追加獲得する確率 +2%(12%) | シャーマンの仮面とのシナジーが高い効果。ただ、ルーンが4種類に増えたこともあり、複数集めることが難しい。 |
下方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
ブラスナックル![]() | クールダウン +0.1秒(2.6秒) | 下方修正された理由がいまいちピンと来ない。 |
メイジ専用アイテム
上方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
白/黒のキング![]() ![]() | コスト -1G(7G) | どちらも使いにくい。 白のキングは、うまく使えば2秒毎に1強化+1バフを獲得できるが、駒の必要数も増えるためコストに見合っているとは言い難い。 黒のキングは幸運泥棒のアリスイの劣化版のようなアイテムであり、黒の駒が全体的に弱い点からも活用するのはかなり厳しい。 |
白/黒のルーク![]() ![]() | 効果の持続時間 +0.5秒(2.5秒) | 白のルークは不屈のヘルムのような使い方ができるが、黒のルークの効果は微妙。同じ5Gのネコの精霊と比較しても見劣りする。 |
白/黒のクイーン![]() ![]() | 効果の持続時間 +0.2秒(1.2秒) | 白のクイーンはヒート獲得も無敵も強力だが、黒のクイーンの効果はコストに対して弱いように感じる。 |
ゼロから学ぶ魔法![]() | 5秒毎の体力最大値増加量 +2(7) | 同じ4Gの癒やしのハーブより明確に強くなった。ただ、クラフト先もなく、中盤で売るのはほぼ確定のため、定価で買うかというと悩ましい。 |
貪食のスフィア![]() | クールダウン -0.5秒(4秒) | 2回連続の上方修正。まだこれといったビルドが見当たらない。 |
アイスフラワー![]() | ♦にある鎧または盾発動時の効果発生率 +10%(50%) | 2回連続の上方修正。効果がシンプルに弱く、あまり恩恵がない。 |
ランタンベリー![]() | クールダウン -0.5秒(4.5秒) | デバフ解除の能力が改善された。材料アイテムの「呪文の巻物:清らかなる祝福」よりクールダウンが短くなったが、1マナを消費する点は相変わらず。 |
メイジの帽子![]() | ★1個ごとのシールド獲得量 +2(10) ♦1個ごとのマナ獲得量 +1(3) | 最大で12マナを獲得できるようになったため、均衡のワンドですぐに強化を獲得することが可能になった。 |
カップケーキ・スラバート![]() | 回復量 +2(12) | 同じくレジェンダリの食べ物でクラフトするチーズ・スラバートと比較すると、1G安いとはいえ大きく見劣りする。 |
水のエレメンタル![]() | クールダウン -0.5秒(3.5秒) | クールダウンが大幅に短縮された。 |
憎たらしい帽子・ハロルド![]() | アンヒーリングのダメージ量 +5%(15%) バフを除去する毎のクリティカル率 +1%(4%) | ダメージ能力が上方修正された。 |
魔眼![]() | ★にある魔法アイテムの使用速度 +10%(30%) | 加速できる魔法アイテムは多いが、ラウンド3から高い効果を期待できるかは微妙なところ。 |
超覚醒![]() | ★にある呪文1個ごとの使用速度上昇率 +5%(15%) | 水のエレメンタル(フリーズ付与)と憎たらしい帽子・ハロルド(バフを奪う)とシナジーはあるが、効果が低く発動が遅すぎる。呪文が4個あってようやく7.5秒後に発動するレベルにも関わらず、氷結・暗黒アイテムは集めることが難しく高い効果につながりにくい。 |
パズルボックス![]() | バッグ購入時のパズルバッグの補充確率 +10%(60%) | パズルバッグを買いやすくなった。 |
下方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
カップケーキの杖![]() | クールダウン +0.1秒(1.9秒) | 2回連続の下方修正。BPBあるあるのトドメの下方修正をくらった。 メイジにおけるマナオーブの価値が上がってきており、マナオーブを消費してしまうカップケーキの杖のクラフトは目指しにくくなってきた。 |
フクロウの精霊![]() | クールダウン +0.2秒(3.2秒) | 強力な精霊その1。能力の核心はバフの追加獲得なので、大きな影響はなさそう。 |
アナグマの精霊![]() | クールダウン +0.2秒(4.2秒) | 強力な精霊その2。5Gとは思えないほどの破格の性能だが、メイジが弱すぎるせいで許されている。 フクロウの精霊よりクールダウン延長の影響は大きいが、まだ充分強い。 |
調整
アイテム名 | 変更点 | コメント |
チェスボード![]() | 駒を取った時だけ発動するように変更 コスト -1G(2G) | 調整に分類したが、実質的には強めの下方修正。これまではスラバートなどの起動アイテムとして使えたが、その使い方が封じられた。駒がないとクールダウンがリセットされるだけで発動しなくなったので、ただの置物になった。 まだチェスの強さが見えていないこともあり、かなり買いにくい。 チェス名人の名誉を得たい人はビルドの開発に挑戦してみよう。 |
アドベンチャラー専用アイテム
上方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
ドラゴンナイト![]() | バトル開始時のヒート獲得量 +1(5) バトル開始時のデバフ反射量 +1(4) | 材料アイテムのルビーの幼竜より能力が向上した。 |
従業員の制服![]() | トレード発生確率 +5%(30%) | 現時点ではトレード自体の有効性が低く、5%上昇した程度ではほぼ意味はないと思われる。 |
天秤![]() | トレード発生確率 +5%(35%) | 同上。 |
下方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
ウクレレ![]() | ♦にある音楽アイテム発動時のクールダウン促進効果 -10%(20%) | 2回連続の下方修正。クールダウン促進効果を主体とした運用はさすがに厳しそう。 |
カメ![]() | クールダウン +1.5秒(12.5秒) | 2回連続の下方修正。強めの下方修正であり、対戦相手に盾が効くかどうかという相性がより結果につながりやすくなった。 |