2025年6月20日に製品版で1回目のアップデートを実施。アイテム調整のみ。
ver1.0.1:アイテム調整を実施。
アイテム調整
共通アイテム
変更なし。
レンジャー専用アイテム
下方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
赤ランの首飾り![]() | 吸血1スタックごとのクリティカル率 -1%(4%) | レンジャーで猛威を振るっている吸血系ビルドの元凶。 この程度の下方修正なら、まだまだ戦えそう。 |
リーパー専用アイテム
変更なし。
パイロマンサー専用アイテム
変更なし。
バーサーカー専用アイテム
上方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
トゲの壁![]() | 被攻撃時のトゲ獲得量 +1(2) トゲの最大獲得量 +1(6) | 6スロットの盾として見ると、ダメージ減少量もスタミナ除去量も単純に低い(トゲの盾と同値)。6ゴールドもコストが安く4スロットの凍てつく盾より弱くて本当に良いのか。 これでデメリットまであるので、たまったものではない。 どう使うのかわからない。 |
メイジ専用アイテム
上方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
プリズムワンド![]() | クールダウン -0.5秒(6.5秒) | 1回発動する毎にクラフト前の均衡のワンドの6倍の強化を獲得できるアイテム(全バフ獲得+条件達成時に5強化獲得で合計6)。 ただし、発動条件が厳しく、強化を獲得できないと劣化プリズムオーブに過ぎない。このアイテムを活躍させるには、少なくとも発動条件をキープできるビルドでなければならない。 |
貪食のスフィア![]() | クールダウン -0.5秒(4.5秒) | 氷結・目くらましを大量に付与すること自体が難しく、加速の効果を乗せにくい。10ゴールドもすることを考えると、まともに使ってもコスト分の活躍はさせにくい。 フロストバイト+雪の棒+ライト・スラバート+水のエレメンタルのような形なら活躍の機会があるか。 自分に付与された目くらましも参照するようになれば、「呪文の巻物:闇の狂乱」によるコンボなどができて面白いかも。 |
アイスフラワー![]() | ♦にある鎧または盾発動時の効果発生率 +10%(40%) | 氷結属性かつ自然属性のため、フリーズ系のサブクラスである水のエレメンタルとの相性は良いアイテム。 ただ、水のエレメンタルのパワーを引き上げるほどの上方修正とは考えにくい。 |
ランタンベリー![]() | バフの保護確率 +5%(15%) | 材料アイテムである「呪文の巻物:再生」と「呪文の巻物:清らかなる祝福」が両方とも優秀なのに対して、有効な使い道が見えにくいアイテム。 「呪文の巻物:清らかなる祝福」は4.8秒・条件なしで2デバフを解除できるのに、ランタンベリ―は5秒・1マナ消費で2デバフ解除になっており、能力が劣化している点も気になる。 バフの保護効果がよほど重要にならない限り、採用しにくい。 |
下方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
均衡のワンド![]() | クールダウン +0.3秒(3.3秒) | クールダウン+0.3秒は強めの下方修正であり、バフ獲得への影響は大きい。買うタイミングがこれまでより重要になりそう。 |
呪文の巻物: 清らかなる祝福 ![]() | クールダウン +0.2秒(2.4秒) | デバフ除去か回復ができる便利なアイテム。スラバートの起動アイテムとしても優秀。 クールダウンが延長されたが、まだ序盤は頼れるアイテムだと思われる。 |
カップケーキ![]() | クールダウン +0.7秒(6.2秒) | 均衡のワンドの2倍以上の強烈な下方修正。クラフト目的以外で買うのは厳しくなったか。 |
カップケーキの杖![]() | バフの獲得量 -1(4) | メイジのビルドでは、カップケーキの杖+精霊のベルが特に目立っていたので、両方とも下方修正された。 フクロウの精霊とアナグマの精霊には下方修正が入らなかった点が気になるところ。 |
精霊のベル![]() | 8秒後のバフ獲得量 -15%(35%) バトル開始時からのダメージ軽減時間 -1秒(2秒) | バフ獲得量が大幅に減少し、ダメージ軽減の基礎時間も減少。 攻防両面で強めの下方修正が入った。 |
アドベンチャラー専用アイテム
上方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
英雄の盾![]() | 被攻撃時のダメージ減少量 +2(12) | ダメージ減少量が凍てつく盾と同値になった。コストに対する能力としては妥当なところかもしれないが、序盤の結び糸をブーメランではなく英雄の盾のクラフトに使うのかは考えどころ。 |
下方修正
アイテム名 | 変更点 | コメント |
ウクレレ![]() | ♦にある音楽アイテム発動時のクールダウン促進効果 -20%(30%) | パッチノートで開発から直接言及されるほど目を付けられたウクレレ+ターボ・シェリーのビルドが下方修正の主なターゲットの模様。 かなり強めの下方修正だが、どの程度に収まるのかは様子見が必要。 |
カメ![]() | クールダウン +1秒(11秒) | クールダウンが1秒も延長されたが、もともと2回発動できるか微妙なほどクールダウンが長かったので、影響度合いが判断しにくい。 |