2025年5月16日にアーリーアクセスで41回目のアップデートを実施。ゲームシステムの変更とアイテム調整を実施。
ver0.9.41:ゲームシステムの一部を変更。アイテム調整を実施。
アイテム調整
共通アイテム
上方修正
| アイテム名 | 変更点 | コメント | 
| ポーションベルト | 中のポーション4個消費時のデバフ解除量 +2(10デバフ) | 聖なるポーションと同等のデバフ解除量になった。ポーションが4個あれば、聖なるポーションを追加で1個持つのに近い状態と言える。 | 
| 幸運泥棒のアリスイ | コスト -1G(7G) | ほとんど極楽チュンのクラフト用として買うだけのペット。極楽チュンのコストが下がった。 | 
| 大容量 | バッグのセール発生確率 +5%(40%) | 4回連続の上方修正。セール確率がさらに5%上昇。 | 
レンジャー専用アイテム
変更なし。
リーパー専用アイテム
上方修正
| アイテム名 | 変更点 | コメント | 
死神の鎌![]()  | 相手が25毒到達時のクリティカル率 +15%(65%) | 条件達成時のクリティカル率が大幅に上昇。呪われしダガーと組み合わせると、条件達成時にはクリティカル率が90%以上になる。 | 
ヘビ![]()  | クールダウン -0.1秒(2.2秒) | 毒の付与が若干早くなり、スラバート系の起動アイテムとしても価値が上がった。 | 
下方修正
| アイテム名 | 変更点 | コメント | 
| 呪われしダガー | クールダウン +0.1秒(2.3秒) | クールダウンが長くなったが、大きな影響はなさそう。 | 
パイロマンサー専用アイテム
上方修正
| アイテム名 | 変更点 | コメント | 
黒曜のドラゴン![]()  | 効果発動に必要なヒート -1(6) | 1回間を置いて再度上方修正。灼炎の剣と同じ頻度で効果を発動するようになった。 | 
バーサーカー専用アイテム
上方修正
| アイテム名 | 変更点 | コメント | 
| さらなる怒り | 2回目のバーサク持続時間 +10%(70%) | 優先度が非常に低いスキルのひとつ。2回目のバーサクによって勝てる状況がイメージしにくく、強さを判断しにくい。 | 
変更・改善
すべてのラウンドにおけるショップ入店時のゴールド獲得量 +1G
これまでよりラウンド18時点でのゴールド獲得量が18G増加する。これまでの感覚で言うと、つねにブタの貯金箱を1個持っているような状態なので、ビルドの完成が以前より早くなる。また、ビルドによっては終盤にバッグが一杯になってゴールドがあっても買う物がなくなる可能性があるため、これまでよりも富の宝箱による宝石の活用が大切になるかも。
1回目のスキルの出現がラウンド4からラウンド3に変更
ラウンド3からスキルの影響を受けるようになるため、スキルによる運要素が強くなりそう。
ラウンド3までの掘出物の出現率 +3%(15%)、ラウンド4からの掘出物の出現率 +2%(7%)
掘出物の出現率が上昇したため、掘出物とのシナジーをこれまでよりも意識して進めたい。
  
  
  
  



