2024年10月11日にアーリーアクセスで23回目のアップデートを実施。アイテム調整のみ。
ver0.9.23:アイテム調整を実施。
ver0.9.23b:招きネコをショップからドラッグした場合に、合計ゴールドが正しく表示されない不具合を修正。
ver0.9.23c:生成されたアイテムが別のアイテムと重なって配置される不具合を修正。
ver0.9.23d:新規アイテムを2つ追加。
新規アイテム
ver0.9.23dで下記の2アイテムが追加されました。
共通アイテム
| アイテム名 | 効果 | コメント | 
ポポ![]()  | 6G・ユニーク・遠距離武器・ペット・魔法 4スロット・4ソケット ダメージ:1-2 スタミナ消費値:0 命中率:90% クールダウン:1.5秒 マナ1スタックにつき使用速度が3%上がる(最大60%まで)  | ver0.9.23dで追加されたペットその1。 ペットでは最大の4ソケットのため宝石による拡張性が高い。ソケット数を活かして宝石の効果をうまく使いたい。スタミナ消費値0で低クールダウンのため、ダメージ値さえ上げられれば高いダメージを出せるが、活躍できるビルドはかなり限定的。 レンジャーのエサの盛り合わせとの相性は非常によさそう。スタミナ消費値の高いローズウィップの邪魔にならない点もよい。  | 
クトゥルフ![]()  | 7G・ユニーク・ペット・暗黒 6スロット・0ソケット ★×10 5秒毎:体力を10奪い、★つきのランダムな食べ物1つを発動する ★つきの食べ物に暗黒属性を追加する ★つきの暗黒アイテム1つごとに、使用速度が15%上がる  | ver0.9.23dで追加されたペットその2。クトゥルフ神話に登場するクトゥルフがモチーフのペット。タコというよりクモに見える。 ★つきの食べ物に暗黒属性を追加しつつ、暗黒アイテムによって使用速度が15%が上がる。食べ物で囲みたくなるが、スロットを大量に埋めるのでカバンのスペースを考えて加減する必要がある。 チーズやエサの盛り合わせなどの効果が強力な食べ物のみで★を点灯させたいが、そうなると暗黒アイテムがそろわず、クトゥルフ自体の使用速度が上がらない。使いどころが難しいペット。  | 
アイテム調整
共通アイテム
上方修正
| アイテム名 | 変更点 | コメント | 
| ポイズンダガー | クールダウン -0.2秒 (2.7秒)  | 前回の調整と合わせてクールダウンが0.3秒減少。基本的にスタンと組み合わせることで真価を発揮する武器なので、大きな影響はない。 | 
| ゴーストダガー | ダメージ +1 (3-6)  | マナさえあればDPSは5.5/秒になり、ライトセイバーの5.3/秒を超えた。ダガーの中では圧倒的な火力を有している。 | 
プリズムソード![]()  | ★つき暗黒アイテム1つごとに、ヒット時に付与するマイナス効果 +1 (4)  | 暗黒アイテムで★を点灯することで、かなりの早さでマイナス効果を付与できる。リーパーの呪われしダガーやパイロマンサーの闇のランタンとのシナジーが高まった。 | 
クロスブレード![]()  | ダメージ +2 (16-19)  | 基本的に、不安定な再構築器やプレゼントで引く武器。クラフトすると、クロスブレードがそのまま墓標になる。 | 
血の大鎌![]()  | ダメージ +2 (10-16)  | スタミナ消費値0で勝手に動き出す鎌のダメージが増えた。DPSは3.3/秒なので、ルビーの幼竜(3.6/秒)とほぼ同値。 | 
| 古代の石:デス | クールダウン -0.2秒 (2.3秒)  | 繰り返し攻撃するには石入り袋が必要だが、このアイテムが出品されたときに都合よく持っているかが問題。 | 
ストーンゴーレム![]()  | ダメージ +3 (8-13)  | 7リジェネ消費時のDPSは4/秒なので、ルビーの幼竜(3.6/秒)より少し強いくらい。 暗黒のハートも7リジェネ消費の効果を持っているが、暗黒のハートは3G高いもののクラフトが簡単で効果も扱いやすい。 ストーンゴーレムを使うなら、スタンや150シールドを活かせるビルドにしたい。  | 
キング・スラバート![]()  | 体力回復量 +5 (35)  | もともと高い回復力がさらに増加したことで安定感が増した。 | 
キューバート![]()  | ★つきアイテム発動時のリジェネ獲得確率 +5% (35%)  | 前回に続いてリジェネ獲得確率が上昇。強化の獲得を期待するより、ブラッドソーンのリジェネ供給源にしたほうがスケールは早い。 | 
木の盾![]()  | ダメージ減少量 +1 (7)  | ダメージ減少量自体はかなりのものだが、遠距離武器や毒など、明確に役に立たない場面があるため、定価で買うのはリスクが高い。セールで買いたい。 | 
トゲの盾![]()  | ダメージ減少量 +1 (7)  | トゲによるダメージのおかげで近距離武器にはとても強いが、弱点は木の盾と同じ。 | 
魔神のランプ![]()  | クールダウン -0.1秒 (1.6秒)  | 前回に続いてクールダウン減少。このアイテムの強さにはほとんど影響ない。 | 
庇護![]()  | ★つきの鎧の使用速度 +10% (50%)  | 上方修正が続いているが、ラウンド4で出品されてもほぼ使えない。 月の盾+魔法の鎧の形で買うのが理想的か。  | 
堅木![]()  | バトル開始時の★つきのコモンアイテム1つごとのシールド獲得量 +2 (10)  | 獲得できるシールド量が、128から160に増えた。 鋼鉄のアミュレットと組み合わせると、バトル開始時に4強化を獲得することも可能。  | 
月の力![]()  | 疲労開始時の体力回復量 +10% (50%)  | 疲労開始時に体力の半分を回復するようになった。 | 
リーフバッジ![]()  | クールダウン -0.1秒 (2.2秒)  | 微調整のためほぼ変化なし。 | 
レンジャー専用アイテム
上方修正
| アイテム名 | 変更点 | コメント | 
ユグドラシルの葉![]()  | 5マナ消費時の体力回復量 +4 (17)  | さらに体力回復量が増加。マナが充分にあれば、魔法の杖を5回振る(9秒経過)と51回復する。 | 
下方修正
| アイテム名 | 変更点 | コメント | 
ネズミ・シェフ![]()  | クールダウン +1秒 (7秒)  | 前回に続いてさらにクールダウン+1秒。★はすべて点灯させるつもりで配置したい。 | 
リーパー専用アイテム
上方修正
| アイテム名 | 変更点 | コメント | 
ハメツダケ![]()  | クールダウン -0.2秒 (3.2秒)  | ★をすべて点灯させるとクールダウンが1.8秒になるが、ほかの食べ物を8つも持つビルドは想定しにくい。ただ、加速さえできれば悪くない。 | 
キノコ農園![]()  | ★つきキノコの使用速度 +10% (50%)  | ベニテングダケのクールダウンが2.9秒まで減少するが、それだけ。 ラウンド4までにベニテングダケを3個買っても75%の確率で出品されないので、買う準備自体のリスクが高すぎる。  | 
パイロマンサー専用アイテム
調整なし。
バーサーカー専用アイテム
調整なし。
  
  
  
  



















